日建連「労務費見積り尊重宣言」への取り組みについて |
令和3年7月1日 当社は、一般社団法人日本建設業連合会(日建連)より発表されている「労務費見積り尊重宣言」に 基づき、国が定めた公共工事設計労務単価を参考に協力会社との契約金額を定め、建設技能者へ適切な 賃金が支払われるよう指導を進めてまいります。
◆日建連「労務費見積り尊重宣言」(PDF)
◆日建連「労務費見積り尊重宣言」実施要領(PDF)
徳島県県有林CO2吸収プログラム運動への参加について |
令和4年3月1日 当社のSDGs宣言の中の【事業活動を通じた環境保護】-【13. 気候変動に具体的な対策】の一環として、徳島県県有林CO2吸収プログラム運動に参加しております。
個別工事毎に発生が予想されるCO2の全発生量をシュミレーションする事で、当社におけるCO2の縮減意識を高め、個別工事毎に発生が予想されるCO2全量の1割を対象として、徳島県県有林クレジットを購入する事で、徳島県県有林CO2吸収プログラムに参加し、工事で発生するCO2の一部を削減する事でCSR活動を実施致します。
◆SDGs宣言(PDF)
◆クレジットパンフレット(PDF)
【徳島県県有林クレジット無効化通知書】
◆完了通知書(PDF)
◆令和3-4年度桑野道路内原高架橋下部P7-A2工事
◆令和3-4年度吉野川水系熊谷第4堰堤工事
◆令和3-4年度横断道江田高架橋下部PA9-PA11工事
◆令和3-4年度吉野川水系おもわれ谷堰堤工事
◆R3徳土徳島津田インター線徳・津田海岸橋梁下部工事
令和4年4月1日
- 週休2日(4週8休以上)の確保に向けた企業の取組
◆完全週休2日制の導入に向けた企業の取組(PDF)
- 若手や女性技術者の登用など担い手確保に向けた取組
◆「えるぼし認定」認定通知書(PDF)
◆活動写真
|